本校の研究開発構想名
国際共同研究を通じたグローバルな人材育成コンソーシアム構築
〜持続可能な都市の構築を目指して〜
World Wide Learning
2024.07.10
論文・活動報告書
WWLコンソーシアム支援事業の取り組み【2023年度報告書】
● 2023年度WWLコンソーシアム構築支援事業構想計画書 1-1 同志社国際高等学校WWLコンソーシアム構築支援事業概念図 &nb…
2024.03.27
フィールドワーク
SSD (高校3年生)海外研修 Denmark & Sweden
2024年3月、欧州フィールドワークを実施しました。参加者はSSD受講者6名です。まちづくり先進国でもある2国を訪問し、人々の取り組…
2024.03.07
授業
SSS(高校1年生)京田辺市への政策提案 ークラス代表発表
いよいよ1年生最後のSSS講座です。今日は大学の講義室を借りて学年全体が集まり、前回の授業で選ばれた各クラスの代表チームが京田辺市へ…
2024.02.27
授業
SSR(高校2年生)探究テーマの検討と報告
高校2年生のSSR最後の課題は「探究テーマの検討と報告」です。2週に渡りこの課題について教員より説明を聞き、取り組みはじめます。今年…
2024.02.08
授業
SSS(高校1年生)京田辺市への政策提案 ークラス内発表
前回の講座では京田辺市へ政策提案をするためにグループで話し合い、発表の準備をしてきました。今日はグループごとに発表内容を仕上げ、クラ…
2024.03.07
授業
SSS(高校1年生)京田辺市への政策提案 ークラス代表発表
いよいよ1年生最後のSSS講座です。今日は大学の講義室を借りて学年全体が集まり、前回の授業で選ばれた各クラスの代表チームが京田辺市へ…
2024.02.27
授業
SSR(高校2年生)探究テーマの検討と報告
高校2年生のSSR最後の課題は「探究テーマの検討と報告」です。2週に渡りこの課題について教員より説明を聞き、取り組みはじめます。今年…
2024.02.08
授業
SSS(高校1年生)京田辺市への政策提案 ークラス内発表
前回の講座では京田辺市へ政策提案をするためにグループで話し合い、発表の準備をしてきました。今日はグループごとに発表内容を仕上げ、クラ…
2024.02.06
授業
SSR(高校2年生)Academic Writing Presentation
山田教諭よりAcademic Writing Presentationについて講義を受けます。 2学期の講座で学んだBloom’sT…
2024.01.30
授業
SSR(高校2年生)ワーク:なぜなぜ分析の練習
3学期に入って1回目の講座です。今日の講座は、冬休み中に先生や生徒が訪れたまちで見たこと、感じたことをみんなで共有することから始まり…
2023.10.26
講演会
SSS(高校1年生)「人のつながりを重視したまちづくり」~上村 崇 京田辺市長
今日の講座は京田辺市の上村市長にお越しいただき、京田辺市のまちづくりについて直接お話を伺います。前回の講座では京田辺市の歴史とまちの…
2023.01.20
講演会
SSD(高校3年生)特別講義「サステナブルなまちづくり」地球環境学博士 松本文子先生
3学期が始まり、卒業論文の取り組みも大詰めとなるなか、特別講義を聞く機会を得ました。講師は、大阪大学COデザインセンターにて建築・都…
2022.11.26
講演会
SSS(高校1年生)「京田辺ってどんなまち」–上村 崇 京田辺市長
2学期最後の講座、京田辺市の上村市長をお招きし直接お話を伺うことのできる貴重な機会となりました。これまで生徒たちは、まちづくりにはど…
2022.10.25
講演会
SSR(高校2年生)公共美術館とまちづくり 田附那菜先生
京都での展覧会「ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡」が開催されるにあたり、元研究員で、同志社国際の卒業生でもある田附先生より講…
2022.06.11
講演会
SSS(高校1年生)大阪公立大学 武田重昭先生講演 『持続可能なまちをつくるために』
今日は大阪府立大学の武田重昭先生を実際にお招きし貴重なお話を伺う機会を持ちました。武田先生は緑地計画学(Landscape Arch…
2024.03.27
フィールドワーク
SSD (高校3年生)海外研修 Denmark & Sweden
2024年3月、欧州フィールドワークを実施しました。参加者はSSD受講者6名です。まちづくり先進国でもある2国を訪問し、人々の取り組…
2021.11.16
フィールドワーク
SSR(高校2年生)フィールドワーク ①甘南備コース②新田辺コース
フィールドワーク2回目当日。今回も2グループに分かれて、教員が各1名ずつ付き添い2箇所をそれぞれのグループが訪れました。新田辺駅東エ…
2021.11.09
フィールドワーク
SSR(高校2年生)フィールドワーク ①普賢寺コース②松井山手コース
フィールドワーク1回目当日。2グループに分かれて、教員が各1名ずつ付き添い2箇所をそれぞれのグループが訪れました。松井山手を訪れたグ…
2024.07.10
論文・活動報告書
WWLコンソーシアム支援事業の取り組み【2023年度報告書】
● 2023年度WWLコンソーシアム構築支援事業構想計画書 1-1 同志社国際高等学校WWLコンソーシアム構築支援事業概念図 &nb…
2023.04.30
論文・活動報告書
同志社国際高等学校WWLコンソーシアム支援事業の取り組み【2022年度報告書】
● 2022年度WWLコンソーシアム構築支援事業完了報告書 【2726】【同志社国際高等学校】事業完了報告書 【様式1】令和4年度 …
2022.04.30
論文・活動報告書
同志社国際高等学校WWLコンソーシアム支援事業の取り組み【2021年度報告書】
●2021年度WWLコンソーシアム構築支援事業完了報告書 【2726】【同志社国際高等学校】事業完了報告書 特別の教育課程の実施状況…
2021.03.31
論文・活動報告書
同志社国際高等学校WWLコンソーシアム支援事業の取り組み【2020年度報告書】
●2020年度WWL構築支援事業完了報告書(文部科学省への提出書式別紙様式3) 【2726】【同志社国際高等学校】事業完了報告書 ●…
2024.01.23
その他
SSD(高校3年生)全国高校生フォーラム参加報告
3年生のSSD講座も残すところあと2回となりました。本日のSSD講座は、冬休みの間に開催された文部科学省と筑波大学共催の「2023年…
2023.12.17
その他
2023年度全国高校生フォーラムに参加しました
12月17日(日)に文部科学省と筑波大学共催の「2023年度全国高校生フォーラム」が4年ぶりに対面で開催され、本校から高校3年生SS…
2022.12.18
その他
2022年度全国高校生フォーラムに参加しました
冬休み中の12月18日(日)、文部科学省が実施する「2022年度全国高校生フォーラム」がオンラインで開催され、本校から高校3年生SS…
2021.12.19
その他
2021年度全国高校生フォーラムに参加しました
冬休み中の12月19日(日)、文部科学省、国立大学法人筑波大学の共済で「2021年度全国高校生フォーラム」がオンラインで開催され、S…
国際共同研究を通じたグローバルな人材育成コンソーシアム構築
〜持続可能な都市の構築を目指して〜
SDGsなどグローバルな社会問題やその解決の理解に必要な基本的知識の獲得
リサーチ、ディスカッション、プレゼンテーションなどのアカデミック・スキルの獲得
ロジカル・シンキングやグローバル・マインドセットの獲得
大学との共同研究、企業、行政、国際期間との協働
国内・海外連携校との国際会議の開催
本校の特徴である「帰国生徒と国内一般生徒との共習」
「国内外の連携校や大学、行政、産業界とのネットワーク」を活用し、
「グローバルな社会課題を解決する持続可能なまちづくり」について考え、
世界に発信・行動できる人材の育成を目指します。